Thunkable (3) Adding sounds

チュートリアル 画像をクリックすると、「ニャー」と猫の鳴き声がするアプリを作る 素材の準備 Kitty picture: Meow sound: mp3 プロジェクト作成 まず https://thunkable.com/ を開いて、gmailのアカウントでログイン。 新規App作成。アプリ名は「Hellopurr」とする。 Projectsに、「Hellopurr」が現れる。 アプリデザイナー デザインしながら、実機で見るのは、Apple StoreからThunkable Liveというアプリをインストールしてください。 「Live Test」をクリックして、バーコードをアプリ「Thunkable

Continue reading

Thunkable (2) Swiping Screens

Swiping Screensアプリは、二つ画面の切り替え方法を学習する。 デザイン 画面1は、キリンの写真 画面2は、キリンの帽子をかぶる写真 両方は、TAB NAVIGATORの階層の下に移動 プログラミング 特にプログラミングはなし。 ダウンロードして実行してみてください。 参考

Continue reading

Thunkable (1) My First iOS App

App InventorのiOS版は、来年4月リリースする予定の話があり、ちょっと待ち遠しいところだが。 ThunkableのニュースレターからiOS版の話はでき、意外にも、10月に、iOS版もリリースした。 早速調べながら、作って見る。 プロジェクト作成 まず https://thunkable.com/ を開いて、gmailのアカウントでログイン。 新規App作成。アプリ名は「My First iOS App」とする。 Projectsに、「My First iOS App」が現れる。 アプリデザイナー デザインしながら、実機で見るのは、Apple StoreからThunkable Liveというアプリをインストールしてください。

Continue reading

TinyWebDB API – IoTtest program

TinyWebDB APIは、WordPressでTinyWebDBサービスを提供するプラグイン。 TinyWebDB API IoT test programができたので、紹介する。 システム構成 IoTデバイスから、TinyWebDB API を通して、クラウドに温度と気圧のデータが送信、そしてLEDのOn/Offデータを受信する。 このアプリは、クラウドの温度と気圧のデータが受信、そしてLEDのOn/Offデータを送信する機能を持つ。 デザイナー画面 デザイナー画面では、LEDのOn/Offボタンと、温度と気圧のデータが表示する領域がある。 プログラムのブロック プログラムのブロックは次のようになる。 実機画面 このアプリにより、IoTデバイスの温度、気圧のデータ表示ができ、そしてIoTデバイスに備えたLEDのOn/Offもできた。

Continue reading

Arduino 101 (4) AI2 LED on/off

Lちか 締めに、App Inventor + IoT: LEDを参考して、Android のアプリから、Lちかをやる。 http://iot.appinventor.mit.edu/#/arduino101/arduinoled LED接続 LEDをD5に接続してください Arduinoプログラム ARDUINO (2) INSTALLのArduinoのプログラムを修正する。 先頭の定義部分に、LED を ENABLEDに、その他全てを DISABLEDにセットしてください App Inventorプログラム

Continue reading